中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

過去の記事一覧

  1. 整備関係

    岐阜整振が10月28日に整備技能競技大会

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は5月15日、整備振興会館本館で「第19回岐阜県自動車整備技能競技大会」(岐阜県大会)の第1回準備委員会(写真)…

  2. 整備関係

    田中秀一・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、新技術対応と人材確保

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前軽自動車検査協会愛知主管事務所長の田中秀一氏が就任した。岐阜県はマイカー依存が依然高いことから、整備事業者には…

  3. 整備関係

    機工協・OBD検査用の機器公表、バンザイのスキャンツール

    日本自動車機械工具協会は、令和6年10月から開始されるOBD検査に使用する検査用スキャンツールの型式試験に合格した機器を初めて公表した。機器は機械工具商社バンザ…

  4. 整備関係

    三重整振・理事会で総会上程議案など協議

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は5月17日、津市の振興会館で第183回理事会(写真)を開き、令和4年度の事業・収支報告や役員の改選など、6月9…

  5. 整備関係

    中部運輸局・5県で61高校訪問などWebの人材確保連絡協議会

    中部運輸局は5月8日、中部地方ブロック人材確保連絡会議をWeb会議システムで開き、令和5年度の整備士人材確保の取り組み方針や高校訪問の計画などについて説明した。…

  6. 整備関係

    鈴鹿整備組合・総会で青年部を組織統合、平田新理事長を選出

    鈴鹿自動車整備組合(田中淳一理事長)は5月14日、鈴鹿サーキットホテルで第60回通常総会を開き、新年度の事業計画などをきめたほか、役員改選で新理事長に平…

  7. 整備関係

    「彦根」など新たに6地域からご当地ナンバーの申し込み

    国土交通省は、地域に根差した地域名を表示した「ご当地ナンバー」について、導入地域を新たに昨年度募集したところ、全国の六地域から申し込みのあったことを発表した。…

  8. 整備関係

    電子制御整備認証、経過措置残り1年切る中で、中部の取得率62%

    令和5年度に入り、電子制御装置整備認証の取得ペースが加速するかどうか注目される。既存事業者に対する経過措置が残り1年を切ったが、4月末現在の取得率は62・1%で…

  9. 整備関係

    愛整振・春日井支部が国道19号線で交通事故防止の大作戦

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 支部長)は5月17日、春日井市六軒屋町字東丘のイーアス春日井店前で交通安全の広報活動(写真…

  10. 整備関係

    愛知・春の交通安全運動、自転車利用のヘルメット着用など

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀章知事)は5月11日から20日までの10日間「春の全国交通安全運動」(写真)を展開した。今…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

  1. お悔やみ

整備新聞はスマホでもご覧になれます

整備新聞社二次元コード
PAGE TOP