中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・商工組合がコロナ対策で理事会を書面で実施

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)と同商工組合(同理事長)はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、振興会は第170回理事会、商工組合は第113回理事会を書面で実施した。振興会は令和元年度の事業・決算報告、定款の一部変更など。商工組合は令和元年度の事業・収支報告や令和2年度の事業・予算案など、6月22日の総会・総代会に上程する議案などを決めた。

(全文は整備新聞 令和2年6月10日号:1面に掲載)

整備関係今年度もバンパーやベルトなど産廃の集合回収を開始前のページ

中部5県車協総会・特定整備対応など計画次のページ車体関係

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜・揖斐支部が道の駅でマイカー無料点検を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支…

  2. 整備関係

    不当要求行為が前年より増加し全国で76件発生

    自動車技術総合機構は、令和4年度中に全国93カ所の事務所(車検場)で発…

  3. 整備関係

    軽自動車検査協会が電子車検証やOBD検査対応の準備など事業計画

    軽自動車検査協会はこのほど令和4年度の事業計画を決めた。事業概要として…

  4. 整備関係

    検査員研修など「同一性の確認」を強調

    整備事業者の検査における「同一性の確認不備」により、行政処分に…

  5. 整備関係

    JU岐阜AAが組合青年部と共催でイベントAA

    JU岐阜羽島オートオークション(JU岐阜・熊﨑尚樹社長)は2月…

  6. 整備関係

    愛知自動車会議所、書面総会を行い事業・決算報告など承認

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)はこのほど、新型コロナウイル…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP