中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・商工組合がコロナ対策で理事会を書面で実施

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)と同商工組合(同理事長)はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、振興会は第170回理事会、商工組合は第113回理事会を書面で実施した。振興会は令和元年度の事業・決算報告、定款の一部変更など。商工組合は令和元年度の事業・収支報告や令和2年度の事業・予算案など、6月22日の総会・総代会に上程する議案などを決めた。

(全文は整備新聞 令和2年6月10日号:1面に掲載)

整備関係今年度もバンパーやベルトなど産廃の集合回収を開始前のページ

中部5県車協総会・特定整備対応など計画次のページ車体関係

関連記事

  1. 整備関係

    愛知運輸支局長白木広治氏、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の白木…

  2. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西春日井支部(天野正道支…

  3. 整備関係

    整備用機械工具販売が5年連続で前年度を上回る

    自動車整備用機器の販売が堅調に推移している。日本自動車機械工具販売協会…

  4. 整備関係

    ADWがコーティング・洗車専門店舗を開設

    ADWホールディングス(坪内孝暁社長)は2月10日、知多郡東浦…

  5. 整備関係

    10月の登録試験で試験時間に間違い車体の16人が影響

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、10月2日に実施…

  6. 整備関係

    自賠責保険料、事故件数の減少で4月から11・4%引き下げ

    自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月から引き下げられる。改定…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP