中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知のディーラー工場が不正車検で指定取り消し処分

愛知県でディーラーの大がかりな不正車検が発覚し、中部運輸局は3月30日付で、この指定自動車整備事業の指定を取り消すとともに、検査員七人の解任命令を出す厳しい行政処分を行った。不正車検の対象となった車両は5158台にのぼる。ディーラーの指定取り消し、しかも一度に7人もの検査員解任という処分は中部管内では珍しく、整備業界に波紋が広がっている。不正車検を行っていたのはネッツトヨタ愛知プラザ豊橋(愛知県豊橋市)。処分を受けて同社は直ちにホームページなどで、平光順二社長名で謝罪し対象車両の「再点検・再検査」の実施と再発防止策を発表した。中部運輸局によると、処分内容は指定自動車整備事業の指定取り消しと、検査員の解任命令7人。

(全文は整備新聞 令和3年4月10日号:1面に掲載)

愛知・今年も4月6日から春の交通安全運動を展開前のページ

JAF愛知支部がトヨタ大学校の女学生にチャイルドシート講座次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重・未来考える会、行政との意見交換などの事業計画を審議

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一 会…

  2. 整備関係

    JAF愛知支部・ショップジャパンが会員優待施設に

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)はこのほど、ショップ…

  3. 整備関係

    松井・岐阜運輸支局長、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前軽自動車検査協会愛知…

  4. 整備関係

    引っ越し時のナンバー交換を猶予する特例を創設

    国土交通省は個人が引越の際、オンラインにより自動車の変更登録申請を行う…

  5. 整備関係

    静岡運輸支局・奥田章夫支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前観光部計画調整官の奥田章夫氏…

  6. 整備関係

    車社会、一層の進展へ:山口真史・愛知会議所会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、ここに謹んで…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP