中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振が専業部会・事業委員会の合同会議を開く

福井県自動車整備振興会(田中森会長)は1月25日、福井県自動車会館で令和3年度第2回専業部会・事業委員会合同会議(貝谷信雄部会長・委員長)=写真=を開催。議題は①商工まつりの令和4年度開催②会館耐震補強工事等計画―について審議するとともに、予備車検場の検査ライン並びに実習場の改修、組合員事業場従業員の定期健康診断の一部助成申請、キープTheモータース保険(損害保険ジャパン)について報告した。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:2面に掲載)

岐阜整振・懸賞キャンペーンの上期抽選を行う前のページ

全軽愛知事務所の坪内代表に聞く愛知独自の「流通確認業務」次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    BMの行政処分結果で車体整備のガイドラインまとめる

    国土交通省は、大手中古車販売店ビッグモーター(BM)の不正問題に伴う、…

  2. 整備関係

    OBD検査・確認スキャンツール新たに3機種を公表

    日本自動車機械工具協会(JASEA)は8月30日、OBD検査・確認に使…

  3. 整備関係

    愛知・半田支部が総会で会員交流や地域の安全活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 …

  4. 整備関係

    岐阜整振が理事会で上半期事業など報告

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月18日、岐阜市の岐…

  5. 整備関係

    国交省がパブコメ・整備士資格制度を改正

    自動車技術の高度化を背景に、整備士制度が大きく変更されることになった。…

  6. 整備関係

    JAF中部本部がバーチャル空間で交通安全の啓発

    日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は4月1日、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP