中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部の整備工場数、11月は愛知で廃止が上回る

中部の整備工場数は、2ヵ月連続で認証の廃止が新規を大幅に上回った。中部運輸局がまとめた管内(5県)の認証・指定工場数及び新規・廃止状況によると、昨年11月は認証の新規が11件、廃止が16件となり、前月に続き廃止が新規を上回った。これにより11月末現在の中部の工場数は1万3026工場となり、前年同期に比べ44工場増加した。県別に見ると、愛知が新規5件、廃止13件、静岡が新規2件、廃止ゼロ、岐阜が新規3件、廃止2件、三重が新規・廃止ともゼロ、福井が新規1件、廃止1件と、とくに愛知で廃止の大幅増が目立った。

(全文は整備新聞 令和3年1月10日号:13面に掲載)

車体関係車体整備の特定整備・中部で80社強が新認証取得前のページ

特定整備の取得、中部平均で全工場の10%に!次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツが本社ステーションでカーシェア事業を開始

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は4月28日から、名古屋市中区の本…

  2. 整備関係

    愛整振・中村支部が区民まつりに参画して、お絵かきカーなども実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  3. 整備関係

    静岡整振・理事会で中高生に整備士PRなど計画

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3月23日、静岡整振本…

  4. 整備関係

    愛整振青年部が、洗車機活用し業務改善テーマに研修

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(夏目丈男部会…

  5. 整備関係

    電子制御装置整備で新規の専門認証が増加

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が進む中で、とくに今年度…

  6. 整備関係

    整備需要動向調査、コロナ禍で売上・入庫DIが悪化

    新型コロナウイルスの感染再拡大による先行き不透明感などで、総整備売上高…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP