中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・江南支部が支部活性化へ若手経営者が交流会

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は3月4日、江南市の「目利きの銀次・江南西口駅前店」で若手経営者の交流会「第2回・若手会」(写真)を開催した。会員の二世を中心に14人が参加した。支部活動の活性化に向けて若手会員相互の交流を図った。

(全文は整備新聞 令和5年3月25日号:2面に掲載)

JU愛知が令和4年度の交通遺児チャリティー浄財を寄付前のページ

岐阜・美濃加茂支部が3年ぶりの献血活動に58人が協力次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・理事会で令和6年度事業など承認

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は3月13日、津市の振興会館で…

  2. 整備関係

    新明工業・高校生対象にFCV専門講座

    燃料電池自動車(FCV)の整備も行う新明工業(本社・豊田市、佐…

  3. 整備関係

    令和7年4月から、2カ月前から継続検査の受検が可能に

    本年4月から車検証の有効期間満了日の2か月前から車検を受けることができ…

  4. 整備関係

    点検整備推進運動・プロの整備士や芸人などで点検デモ行いアピール

    「最後に点検した日、覚えてる?~後悔しないための点検・整備」と…

  5. 整備関係

    中部各県の振興会キメ細かくOBD検査・確認の説明会

    中部地区の整備振興会では、来年10月からスタートする検査用スキ…

  6. 整備関係

    愛整振・中村支部が総会で会員の経営強化へセミナーなど計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中村支部(加藤博久支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP