中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・津島支部が会員の交流進め研修・親睦などを計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 支部長)は5月21日、三重郡の湯の山温泉「鹿の湯ホテル」で第32回通常総会(写真)を行い、新年度の事業計画や予算などを決めたほか、役員改選で横井支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年6月10日号:4面に掲載)

愛知・中川支部が意見交換活発に各種講習会を計画前のページ

愛知・豊田支部が委員会と部会が連携し研修会など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    イヤサカ名古屋支店、岐阜で足回り機器の内覧会を開催

    大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義社長)の名古屋支店(高津勇二…

  2. 整備関係

    全国一斉に点検キャンペーン始まる

    「『ただいま』の 笑顔のために マイカー点検」をスローガンに、今年も9…

  3. 整備関係

    中部運輸局・人事異動、管内の4支局長が交代

    国土交通省は4月1日付の人事異動を発表した。今回は運輸局の局次長及び7…

  4. 整備関係

    愛整振・天白支部が街頭検査など地域密着の事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の天白支部(大河内和義 支部長…

  5. 整備関係

    タイヤのパンク修理など空気充填作業に注意

    日本自動車タイヤ協会(JATMA,東正浩会長)はこのほど、タイヤの空気…

  6. 整備関係

    愛知・愛知支部が総会で講習会など計画、武田新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(松原遵支 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP