中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・東支部が総会で警察と連携し交通安全活動など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の東支部(倉野聖大 支部長)はこのほど、書面による第32回定期総会を開催、新年度事業計画などを決めたほか、役員改選で倉野支部長を再選した。新年度は会員相互の連携を図りながら、地域に密着した事業を展開する。

(全文は整備新聞 令和5年8月10日号:4面に掲載)

ビッグモーターの全国34店舗一斉に立入検査前のページ

愛整振・高浜支部が総会でマイカー無料点検や研修会など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・青年部会が総会で新部会長に夏目氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(池内章雄部会…

  2. 整備関係

    岐阜整振が理事会でキャンペーンや競技大会など事業計画を審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は3月24日、岐阜整振本…

  3. 整備関係

    岐阜人材・育成連絡会が高校訪問やセミナー開催など事業計画

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  4. 整備関係

    整備関係

    不正改造車排除へユーザー啓発など

    6月は「不正改造車を排除する運動」の強化月間。中部運輸局は自動車関係団…

  5. 整備関係

    愛整振・津島支部が理事会で新年度事業など審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の津島支部(横井隆幸支部…

  6. 整備関係

    岡崎支部が県内のトップを切りマイカー無料点検を開始

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP