中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振支部・地元の警察と連携して防犯ネジ取付けキャンペーン

自動車関連盗難が後を絶たない中、今年度も愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の支部が県内各地で地元警察と連携してナンバープレート盗難防止ネジ取り付けキャンペーン(写真=天白支部)を展開している。4月から2カ月間で県内8支部が実施、そのうち2支部がマイカー無料点検と同時に行い、地域のユーザーの愛車339台にナンバープレート盗難防止ネジを取り付けた。

(全文は整備新聞 令和5年8月25日号:4面に掲載)

中部各県の振興会キメ細かくOBD検査・確認の説明会前のページ

カー用品店で18件の部品・用品に注意喚起を行う次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    髙桒宏之・福井運輸支局長の就任インタビュー

    4月1日付で中部運輸局福井運輸支局長に、前海事局船員政策課長補…

  2. 整備関係

    ツールプラネットが岐南工業にスキャンツールなど寄贈

    自動車用故障診断機の製造・販売などを行うツールプラネット(岐阜…

  3. 整備関係

    愛整振・中川支部が新春研修で業界動向など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  4. 整備関係

    愛整振・中村支部が新年会を開き会員相互の交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  5. 整備関係

    愛整振・支部長会で競技大会の概要など説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月11日、蒲郡市の…

  6. 整備関係

    愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP