中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

経験恊・愛知主管事務所、4施設で検査機器の更新を

軽自動車検査協会愛知主管事務所では、令和6年度内に中部管内の検査場で実施する検査機器の更新工事についてアナウンスしている。検査機器の更新工事は、愛知主管事務所(名古屋市港区)、豊橋支所(豊橋市)、静岡事務所(静岡市駿河区)、三重事務所(津市)の4施設で実施する。工事期間は、愛知主管事務所が令和6年7月から7年1月末、豊橋支所は6年7月から9月末、静岡事務所は6年4月から12月末、三重事務所は6年6月から7年1月末を予定している。

(全文は整備新聞 令和6年4月25日号:2面に掲載)

燃料高騰でタクシー事業者を支援前のページ

中部運輸局・記者懇談会で最近の運輸の状況など説明次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JAFがRS学習アプリを名古屋工学院専門学校生に制作依頼

    日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は7月27日…

  2. 整備関係

    三重整振、総会で人材育成などを強調

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は6月22日、津駅前のホ…

  3. 整備関係

    トヨタのヴォクシー・ノアが自動車アセスメントで最高得点

    国土交通省は、自動車の安全性能を評価・公表する自動車アセスメントにおい…

  4. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が稲沢市の職員に安全運転を指導

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の稲沢支部(金原且典 …

  5. 整備関係

    愛整振・豊橋支部がマイカー点検等各種事業を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎…

  6. 整備関係

    愛整振・渥美支部は点検教室でスキャンツールでの診断も説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の渥美支部(鈴木操支部長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP