中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・豊川支部が入庫促進テーマに研修会を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)・豊川支部(高田博司 支部長)は12月13日、豊川市民プラザで研修会・忘年会(写真)を開催した。今回はプロトコーポレーション第四事業部の佐藤秀之主任を講師に「新規集客(入庫数アップ)」、愛整振総務部の谷孝浩部長を講師に「タイヤ空気充てん作業特別講習」と「最近の業界動向」について研修した。

(全文は整備新聞 令和7年1月10日号:12面に掲載)

愛整振・指定22Bが例会で最近の業界動向など研修前のページ

愛整振・港支部青年部が電気自動車の点検項目など研修次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の西尾支部・青年部会が市内でボランティア清掃活動

    「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川…

  2. 整備関係

    岐阜整振、小学生を対象にクルマの児童画を募集

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月1日から9月9日ま…

  3. 整備関係

    福井整振・合同理事会を開催、新制度への対応など

    福井県自動車整備振興会と同整備商工組合は2月12日、福井県自治…

  4. 整備関係

    岐阜整振・田口隆男会長:OBD検査を円滑に実施へ

    (岐阜県自動車整備振興会)新年あけましておめでとうございます。令和…

  5. 整備関係

    愛知部品商組合、書面で総会を行い事業計画決める

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)はこのほど、新型コロナウイルス…

  6. 整備関係

    愛知自販協、総会で令和4年度の事業計画きめる

    愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)は第62回、自販連愛知県支部(同…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP