中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振がイベントで子供たちに整備士を体験

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月23日、岐阜市のOKBぎふ清流アリーナで開催された仕事体験イベント「キッズタウンぎふ」(主催=岐阜新聞)に今年も参画し、参加した子供たちに整備士体験を通じて仕事の楽しさをアピールした。(写真)このイベントは子供たちが自主的に行動して仕事や買い物を体験することで、自立心を育むことを目的に開催している。対象は年長(5~6歳)から小学6年生まで。今年は父兄を含め407人が参加、26社のブースの中から職業を選択して楽しく体験した。今回は新型コロナウイルス感染防止のため、定員数や体験ブースの件数などを制限し、子供たちが安全に体験できるように対策を取りながら開催した。

(全文は整備新聞 令和2年9月10日号:2面に掲載)

岐阜検査員会が書面総会を行い大宮新会長を選出前のページ

新明工業がティフ認証を取得、より高度な車体修理技術に対応次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  2. 整備関係

    愛整振・3年ぶりに年賀交歓会に約300人参加し課題へ決意新たに

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は1月6日、名古屋駅前の…

  3. 整備関係

    中部運輸局が2月2日に事故防止対策でセミナーを開催

    中部運輸局は令和5年2月2日、名古屋駅前のウインクあいち(愛知県産業労…

  4. 整備関係

    愛知部販協会長に石川量章氏が就任

    愛知県自動車部品販売協会は3月31日付で向井英夫会長が退任し後任の会長…

  5. 整備関係

    愛知軽協会、継続検査OSS促進など事業計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁会長)はこのほど、新型コロナウイル…

  6. 整備関係

    岡田英雄・静岡運輸支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前総務部総務課長の岡田…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP