中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井運輸支局が自動車整備や貨物輸送30事業場を表彰

福井運輸支局は7月9日、貨物自動車運送事業での安全対策、自動車整備事業での環境対策と的確で健全な運営に貢献した事業者に対し、令和3年度支局長表彰(写真)を行った。受賞したのは、環境に優しい自動車整備事業優良事業場21事業場、貨物自動車運送事業安全性優良事業所六事業所、自動車分解整備事業優良事業場3事業場。

(全文は整備新聞 令和3年7月25日号:1面に掲載)

 

 

愛知運輸支局が環境や分解整備228事業場を表彰前のページ

田中秀一・軽検査協愛知主管事務所長の就任インタビュー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重自販協、総会で岩井支部長・会長を再選

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長)は2月…

  2. 整備関係

    愛整振・半田支部、忘年会に会員40人が参加して親睦深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  3. 整備関係

    特定整備を推進、睦自動車がエーミング作業など内製化

    指定工場の睦自動車(本社・豊橋市)は12年3月、本社工場及び牛…

  4. 整備関係

    中部運輸局が事故防止セミナー聴講者募集など説明

    中部運輸局は11月18日、局会議室で定例の記者懇談会を開いた。大石英一…

  5. 整備関係

    ロータス岐阜・秋のキャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  6. 整備関係

    電子制御認証取得、中部5県平均で52%に、指定工場は85%超

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)がまとめた電子制御装置整備に係る…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP