中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・児童画コンクールの表彰式を行う

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月27日、岐阜市のホテルグランヴェール岐山で県内小学生を対象にした「GASPA・クルマの児童画コンクール2021」(後援・岐阜運輸支局・岐阜県・岐阜県教育委員会、協賛・日整連、岐阜県自動車会議所)の表彰式(写真=田口会長と受賞した児童)を開催した。今回で5回目となるコンクールには、コロナ禍ではあったが、昨年(833点)を上回る880点の応募があり、その中から10月の審査会で選出された各部門の入選作品24作品の受賞者を表彰した。会場には受賞する児童やその家族が来場し、終始和やかな雰囲気の中で式典が行われた。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:2面に掲載)

三重整振・商工組合が理事会で上半期の報告など行う前のページ

中部運輸局・1月27日に事故防止セミナーを開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールの全作品727点を展示

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月28、29日の2日…

  2. 整備関係

    三重運輸支局、整備士や検査員など54人を表彰

    三重運輸支局(白木広治支局長)は10月15日、津市の三重県総合…

  3. 整備関係

    三重・未来考える会がインボイス制度セミナーを受講

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一 会…

  4. 整備関係

    愛知自動車会議所・山口真史会長:公益活動の推進など

    (愛知県自動車会議所)新年あけましておめでとうございます。令和七年…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツが外国人社員に仕送り支援

    最近の円安傾向が日本で働く外国人の生活に影響及ぼしているとされる中で、…

  6. 整備関係

    JAF愛知支部、高校生がデザインしたのぼり旗で交通安全をPR

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は、「春の交…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP