中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局、功労者255人と1団体を表彰

中部運輸局は10月17日、局会議室で令和4年度の運輸関係(鉄道、自動車、観光)の事業功労者と一般協力者に対する局長表彰式(写真)を行った。受賞者は団体役員8人、事業役員26人、永年勤続者221人、また一般協力者1団体の合計255人1団体。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:1面に掲載)

静岡運輸支局、安全・環境対応などで表彰前のページ

車検証の電子化で移行期の業務切迫など対策検討次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・商工が合同理事会を開催

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は12月5日、津駅前の…

  2. 整備関係

    竹林武一氏が「旭日中綬章」受章に感謝し2団体に寄付

    令和4年秋の叙勲で旭日中綬章を受章した竹林武一氏(三重トヨタ自…

  3. 整備関係

    愛整振・豊川支部が総会を開き、整備経営の向上や交通安全活動など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(高田博司 …

  4. 整備関係

    日整連が自社工賃のレバーレートの状況など解説

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一 会長)は、自動車整備白書…

  5. 整備関係

    久居一志整備組合・津市の幹線道路で点検整備促進PR

    久居一志自動車整備組合(一志幸伸 理事長)は5月15日、津市白…

  6. 整備関係

    ロービーム計測・中部は延期無く「今年8月1日」から実施

    国土交通省、自動車技術総合機構、軽自動車検査協会は5月14日、検査場に…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP