中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・杉山智彦会長:整備士の魅力をPR

新年明けましておめでとうございます。会員の皆様におかれましては、令和6年の新春を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。【中略】整備需要の分母となる国内の自動車保有台数は、2023年8月末現在、約8285万台となり前年同月と比較してやや増加しておりますが、長引く社会情勢不安やハイブリット車を含む電動車への移行に伴う自動車保有構造の変化等、自動車整備業界の抱える問題は山積している状況です。

(全文は整備新聞 令和6年1月10日号:3面に掲載)

三重整振・竹林武一会長:業界の振興発展など前のページ

岐阜整振・田口隆男会長:新技術への対応など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    事業用自動車安全対策会議で交通事故防止へ取り組み強化

    中部運輸局は官民合同で事業用自動車の交通事故防止を図るため、「第十四回…

  2. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が冷たいビールで親睦会開き交流深める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(太田吉…

  3. 整備関係

    燃費ランキングでトヨタのヤリスがトップに

    国交省によると、自動車分野においては、燃費・電費の一層の向上(燃費規制…

  4. 整備関係

    岐阜整振で特定整備の説明会を5月に13回開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委…

  5. 整備関係

    愛知人材連絡会・豊田工科に教材贈呈

    若い整備士の人材確保と育成に取り組む愛知自動車整備人材確保・育…

  6. 整備関係

    岐阜整備商工・総代会、組合員の経営基盤強化など計画

    岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は6月12日、令和三年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP