中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛車協・有償運送許可の研修会、35人参加

愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)の教育委員会(飯島圭一 委員長)は9月4日、愛知県自動車会館で「自家用車積載車の有償運送許可」に係る研修会を開いた。組合員35人が参加した。

(全文は整備新聞 令和5年9月10日号:3面に掲載)

愛車協・前期巡回健診に44社から220人が受診前のページ

CAA中部・5010台が出品、夏の初出品ジャンボ活発に開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知が外国人技能実習試験の受験者数で全国1位

    全国で外国人技能実習制度の活用が活発化している。日本自動車整備振興会連…

  2. 整備関係

    JAF愛知支部が夕暮れ時の事故防止を呼びかけ

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は「秋の交通…

  3. 整備関係

    静岡整振・9月21日に競技大会の開催を延期

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は台風10号の影響により、8月…

  4. 整備関係

    加藤彦徳岐阜運輸支局長・就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前自動車技術安全部次長の加藤彦…

  5. 整備関係

    積極的に電子化対応:田口隆男・岐阜整振会長

    令和4年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

  6. 整備関係

    三重運輸支局・加藤正光支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前自動車技術安全部次長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP