中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振・総会で田中会長を再選

福井県自動車整備振興会(田中森 会長)は5月22日、福井市の福井県自治会館で第74回定時総会(写真)を開き、令和5年度事業報告及び決算報告を承認するとともに、整備技術の向上や点検整備促進などを骨子とした令和6年度事業計画を決めた。また、役員改選では、会長に田中森氏、副会長に浮田愼太郎氏、貝谷信雄氏、角谷彰彦氏、伊興勝氏、西部孝希氏の5氏、専務理事に巣守雅彦氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和6年6月10日号:1面に掲載)

愛知人材連絡会・養成施設に教材提供など計画前のページ

同一性違反など重点に研修会などで指導強化次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    新たに10地域から地方版図柄ナンバーの導入申請

    国土交通省は、地域の観光資源などをデザインした地方版図柄入りナンバープ…

  2. 整備関係

    電子制御整備認証、全国平均の取得率まだ45%

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得率が、昨年末現在の全国平均…

  3. 整備関係

    電子車検証で中部の振興会が対応準備を活発化

    来年1月からスタートする電子車検証に対応する各県整備振興会の動きが、中…

  4. 整備関係

    課題を乗り越えて時代へ!

    令和3年がスタートした。コロナ禍で先が見通せない。まずは、一刻も早くコ…

  5. 整備関係

    岐阜人材・育成連絡会が高校訪問やセミナー開催など事業計画

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  6. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が稲沢市の職員に安全運転を指導

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の稲沢支部(金原且典 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP