中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子制御整備認証、経過措置残り1年切る中で、中部の取得率62%

令和5年度に入り、電子制御装置整備認証の取得ペースが加速するかどうか注目される。既存事業者に対する経過措置が残り1年を切ったが、4月末現在の取得率は62・1%で、1ヵ月間に1ポイントの上昇にとどまっている。中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、4月末現在の電子制御装置整備認証取得工場数は、5県合計で7887工場となり、振興会会員数(1万2709工場)に対する取得率は62・1%となった。

(全文は整備新聞 令和5年5月25日号:2面に掲載)

愛整振・春日井支部が国道19号線で交通事故防止の大作戦前のページ

「彦根」など新たに6地域からご当地ナンバーの申し込み次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    リサイクル部品協・システム連携し国内最大のネットワーク誕生

    日本自動車リサイクル部品協議会(東京都港区、佐藤幸雄代表理事)は5月中…

  2. 整備関係

    静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は6月21日、静岡…

  3. 整備関係

    愛整振・瀬戸支部は青年部が協力し点検手順を説明

    瀬戸自動車販売整備組合と一体で活動を展開する愛知県自動車整備振…

  4. 整備関係

    愛知の自動車盗難・2022年は全国ワースト1位、2年連続大幅増

    愛知県警生活安全総務課によると、令和4年の県内の自動車盗難認知件数は8…

  5. 整備関係

    愛整振・指定7Bが会員ら21人が参加し新年意見交換会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)指定第7ブロック(北・東…

  6. 整備関係

    飛騨ブロックが総会開き点検促進など事業計画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫 ブロ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP