中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

来年1月から車検証電子化、整備事業者で記録更新など

令和元年の道路運送車両法改正を機に、整備業界は大きな変化の波に直面している。特定整備制度に基づく電子制御装置整備認証の取得が急がれる中、昨年10月から新点検基準によるOBD点検が始まった。来年1月から車検証の電子化がスタートし、整備事業者が記録事務代行サービスを行うことになり、新年度早々から対応申請が行われる。翌年の令和6年10月からはOBD検査も開始されるなど、今年は余裕なく次々と新しい対応準備が迫られることとなる。

(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:11面に掲載)

国土交通大臣表彰で中部の整備業界から12氏前のページ

新春放談:川村保憲愛整振会長~技術革新に対応し「整備力」さらに次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    すれ違い用前照灯審査、中部で合格率90%超える

    自動車技術総合機構と軽自動車検査協会は全国の検査場で実施している「すれ…

  2. 整備関係

    車輪脱落事故防止に向け大型車のタイヤ脱着などを解説

    国土交通省は大型車の適切なタイヤ脱着・保守管理作業の解説動画を…

  3. 整備関係

    三重の自動車整備組合の有志の会、名称決まる

    三重県内の自動車整備組合は10月1日、亀山市のバーベキュー鈴鹿…

  4. 整備関係

    岐阜整振とOBD意見交換会を開催

    中部運輸局自動車技術安全部は11月9日、岐阜県自動車整備振興会…

  5. 整備関係

    電子車検証で各整備振興会、事務委託申請など対応準備

    自動車検査証の電子化が令和5年1月(軽自動車は令和6年1月)からスター…

  6. 整備関係

    中部4月の整備工場数で廃止が再び大幅増加、愛知で目立つ

    中部の整備工場数は、再び廃止が新規を大幅に上回る流れが強まった。中部運…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP