中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

  1. 岐阜車恊が総会で効果的な人材育成など計画

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は5月22日、整備振興会館で第13回通常総会(写真)を開き、特定整備対応や講習会・セミナー開催などを骨子と…

  2. 中部の各車体協組・組合員の減少傾向続く

    厳しい経営環境が続く中で、各県車体整備協同組合の組合員数減少に歯止めがかからない。一部では特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得のため新規加入もあるが、廃…

  3. 愛車協・理事会で整備士講習や事業計画など総会上程議案を審議

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は4月27日、愛知県自動車会館で第176回理事会を開き、5月25日に開催する第18回通常総会に上程する令和3年度事…

  4. 特殊整備3団体が連絡会開き情報交換

    愛知の自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)、自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)、タイヤ商工協同組合(谷典芳理事長)で構成する愛知県特殊整備工…

  5. 大東工業がLINEで会員募集

    特認工場で車体整備専業大手の大東工業(本社・名古屋市中川区、田中秀一社長)は保険事業部でこのほど、顧客に車検・点検や保険満期などの案内、連絡をスムーズに行うため…

  6. 来年度も車体整備士講習、特定整備認証取得を推進

    このところ、車体整備業界の電子制御装置整備認証の取得ペースが落ちているが、中部各県車体整備協同組合は来年度も車体整備士講習(二養)を実施し、組合員の認証取得を促…

  7. 静岡車恊・日車協連を脱会へ

    静岡県自動車車体整備協同組合(土屋忠士理事長)が昨年12月、全国団体である日本自動車車体整備協同組合連合会(日車協連、小倉龍一会長)に退会届を出し、受理された。…

  8. 中部車恊連が特定整備への対応など情報交換

    中部5県の車体整備協同組合で構成する中部地区自動車車体整備協同組合連絡協議会(会長・金原正和愛車協理事長)は2月9日、名古屋市中区金山の日本特殊陶業市民…

  9. 高度な車体整備推進:金原正和愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。愛知県自動車車体整備協同組合理事長の金原正和です。令和4年の新春を迎えるにあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。自動車業…

  10. 高度化講習を定期化:小倉龍一日車恊会長

    あけましておめでとうございます。2022年の新春を迎えるにあたり、所信の一端を申し述べさせていただきます。自動車業界は大変革時代に入り、そうした激動の時代を生き…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP