中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

車検証の電子化に向け設備投資に支援要請

中部5県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(会長・川村保憲愛整振会長)は、令和5年1月から導入される自動車検査証の電子化に伴い、整備事業者の設備投資に対して政府に支援を要望するよう、日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)に申し入れた。これを受けて日整連はこのほど、国土交通省自動車局整備課に要望内容を伝えた。中整連では「整備業界は大半の事業者が小規模事業者で厳しい経営環境にある中、国民生活や社会経済活動を支える重要な存在として、常に時代の要請に応えて事業を推進している」として、今回の車検証電子化に伴う事業者の設備投資に国の支援を要望している。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:1面に掲載)

中部4月の整備工場数で廃止が再び大幅増加、愛知で目立つ前のページ

電子制御整備認証の取得率は全国約10%で中部は20%超える次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振、初のエーミング研修会を開く

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月25日、同整振岐阜…

  2. 整備関係

    愛知部販協・業界発展や会員の連携強化に力

    愛知県自動車部品販売協会(石川量章 会長)は6月28日、名古屋…

  3. 整備関係

    三重整振・整備士の人材確保へセミナーで情報を共有

    自動車整備士を目指す若者が時代とともに大きく減少している中で、…

  4. 整備関係

    愛整振・支部主催で電子車検証の対応説明会を開催

    来年1月から自動車検査証の電子化(軽自動車は令和6年1月)がス…

  5. 整備関係

    愛整振・知多支部が総会で安全活動など展開、清水支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(佐治秀樹 支部長)…

  6. 整備関係

    中部5県でOBD検査のプレテストを実施、約250事業者が参加

    自動車技術が高度化する中で、自動車技術総合機構は2024年10…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP