中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・田口隆男会長:新技術への対応など

令和6年の年頭に当り、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜りました御支援、御厚情に対し厚くお礼申し上げます。【中略】整備業界が抱える課題は山積しておりますが、業界として社会的役割を十分に果たせるよう活動して参ります。それではここから今年の取り組みについて少し触れさせていただきます。まず、「特定整備」制度の電子制御装置を整備するための認証資格ですが、当県において昨年末で全体の69%の事業場が取得し、指定工場ではほぼ取得したものの、認証工場は取得率が55%に止まっているため、3月までの猶予期間中に未取得の事業場へ早期取得を促して参ります。

(全文は整備新聞 令和6年1月10日号:3面に掲載)

静岡整振・杉山智彦会長:整備士の魅力をPR前のページ

愛整振・川村保憲会長:会員向け事業の強化次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知部販協・石川量章会長の就任インタビュー

    今年6月、愛知県自動車部品販売協会の会長に石川量章氏(トヨタモ…

  2. 整備関係

    愛知部品組合が総会で新理事長に田中康裕氏を選出

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)は6月10日、名古屋市…

  3. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

    令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県…

  4. 整備関係

    旭モータース・寄付金とパネルを半田安協に寄贈

    指定工場の旭モータース(本社・半田市、大岩哲之社長)は10月3…

  5. 整備関係

    大阪万博の特別仕様ナンバープレートが交付開始

    国土交通省は10月24日から、令和7年に開催される大阪・関西万博を記念…

  6. 整備関係

    整備関係

    運輸支局などが年度末の混雑緩和に協力求める

    年度末の繁忙期を迎え、各県運輸支局と軽自動車検査協会は、自動車の検査・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP